4月の入学式までに入居したい!注文住宅はいつまでに着工しないといけない?

家の購入を決意したら、次はいつ家を建てていつ引っ越すのか?というスケジュールが気になると思います。

そのためには、そもそも家を建てるのはどれくらいの期間が必要なのか?ということが分かればスケジュールが組めると思います。

特にお子様がいるご家庭の場合、引っ越しのタイミングを誤ってしまうと保育園、幼稚園、小学校などで「転園・転校」という問題が起こってしまうので、家の完成日(引き渡し日)を「3月」に設定するケースが多いのが現実です。

4月の入園/入学に上手く合わせて3月に引っ越すことができれば、転校せずに引っ越しをすることができますからね。

そこで3月に家の引き渡しをするためにはどのようなスケジュールを組んだほうが良いのか?についた解説したいと思います。

※PR活動を含みます。

 

注文住宅の工事スケジュール

工事に入るためには家の設計図を決める「打ち合わせ期間」があります。

  1. ハウスメーカー・工務店を決める(目安)
    →3〜10ヶ月
  2. 契約後、設計図が完成するまでの打ち合わせ期間
    →3〜6ヶ月
  3. 工事期間(※工法や大きさによって変わる)
    →3~10ヶ月

打ち合わせ期間は人によって大きく異なり、設計にこだわればこだわるほど期間は長くなると考えて下さい。

住宅メーカー選びに1年以上かける人もいるので期間は一概に何とも言えませんが、上記のスケジュールを見ても分かる通り、住宅の打ち合わせを始めてから最短でも1年近くかかることがお分かりだと思います。

春からハウスメーカー探しを始めて、翌年の3月中に引っ越しするというのは現実的な話ではないということですね。

 

施工期間は各社の工法によって大きく変わるので注意しよう!

家の工事を行う期間は施工方法によって大きく異なります。さらに、家の規模・土地条件・工事の進め方によっても変わってくるので注意が必要です。

【工法による施工期間の違い】

  • 木造在来工法の場合
    →約3〜6ヶ月
  • 木造2×4工法の場合
    →約3〜6ヶ月
  • 鉄筋工法の場合
    →約4〜7ヶ月
  • 鉄筋ユニット工法の場合
    →約3~5ヶ月

ではこれらを踏まえて「3月中に入居する」ためにはどのような手順を踏めが良いでしょうか。

 

3月中に入居するためにするべきこと

結論から言ってしまうと、購入を検討しているならなるべく早めにアクションを起こしておき「3月中に入居する」ということ事前に伝えておく、ということが一番大事になります。

 ″早めにアクションを起こしておく″ ということが本当に重要です。

人気の工務店などでは、打ち合わせに入るまでに待機しなくてはならないこともあるので、3月中という入居期間の希望があるならば、早めに打ち合わせを始めたほうが有利です。

翌年の3月入居を希望して、3月に問い合わせを始めるのでは遅いと考えたほうがよいでしょう。少なくとも1年半くらいは余裕を持っておいた方が、住宅メーカー探しから無理のない打ち合わせスケジュールなどが組めるハズです。

 

まとめ:4月の入学式に合わせて、3月中に入居するためにする行動

  • なるべく早くから行動し、住宅メーカーや工務店にアクションしておく
  • 特に人気工務店の場合は早めに行動しておくこと
  • あらかじめ営業マンに伝えておく
  • おおむね1年半くらい余裕を持っておけば大丈夫

 


[間取り図・見積もりを一括請求]

希望の予算をもとに、効率的に住宅メーカーを見つけるためには『複数社から同一価格で見積りを提案してもらう』のがベストです。

それが相見積もりです。

すでに注文住宅を建てた方のほとんどは相見積もりを行っており、他社のプランと比較した中で自分の理想の家を立てています。

複数社にプランを提案してもらい、ベストなプランを提案してくれるメーカーを選ぶのが最も効率的です。

最良のパートナーを探すためには、予算内で家づくりができるかどうかの判断をしなければなりません。

限りある予算の中、憧れのメーカーで家を建てられるのか知りたいところ。

 

そこで注目されているのがタウンライフという間取り作成サービスです。

これら注文住宅ならではの「オリジナルな家づくり計画書」を、一括で複数社のハウスメーカー・工務店から提案してもらえます。

全国600社以上、うち大手22社のハウスメーカーが含まれており、希望エリアに対応した工務店まで見つけられのもポイントです。

こんな間取りプランがもらえる

A社

B社

C社

これらの複数の間取り図から、気に入った組み合わせて"いいとこ取り”ができるのもポイントです。

このようなサービスを受けられるのはタウンライフしかありません。

 

「タウンライフ家づくり」の申し込みは3分で完了

間取り図作成依頼の手順は3ステップで完了です。

公式サイト → タウンライフ

チャットボットで進めるので非常に手軽です!

希望エリアの都道府県、市区町村をクリックして依頼スタート。

分かる範囲で大丈夫です。

敷地図などをお持ちの方は、その画像を添付しましょう。(スマホで撮影したものでもOK)

詳細な情報があれば、より綿密なプランを提案してもらえます。

これで完了!「オリジナル家づくり計画書作成を依頼する」ボタンを押すだけ。

 

タウンライフを利用するべきメリットは、見積もりや間取り図が貰えるだけではありません。

  • 知らなかった住宅メーカーや工務店に出会える
  • 見積り書がもらえるので費用の中身が見える
  • 各社の違いが一度に比較できる
  • 一社一社に直接出向いて打ち合わせをしなくて良い
  • 営業マンの売り込みを避けられる
  • 各社の間取りプランのいいとこ取りもできる

と、今後の家づくりにおいて良い影響を受けることが多々あります。

 

期間限定プレゼント「成功する家づくり7つの法則」がもらえる

1級建築士が作成した家づくりに欠かせないポイントが分かりやすくまとめられた冊子です。

  • 家づくりの考え方
  • 間取り・エクステリアの作り方
  • デザインの考え方
  • 風水や法律知識

などをシンプルに凝縮した内容となっています。

この冊子を読みながら、ご自宅に届く複数社からの間取り図を見比べてみると、家づくりの考え方が大きく変わるかもしません。

公式サイト → タウンライフ

 

 

-住宅コラム

Copyright© 注文HOUSE , 2024 All Rights Reserved.